装飾レール オーダーカーテン カーテンアクセサリ の施工例
施工例
下記が弊社商品の施工例となっております。出来るだけお客様のご参考になればと思い掲載させていただいております。何分素人がとりましたので、見にくいかとは思いますが あ〜、この商品はこんな感じでつくんだ〜〜と言っていただければ幸いです♪
![]() |
←が弊社商品のワイヤー装飾レール メカニカ を使用し、弊社のドレープカーテンをアイレット仕上げにしたカーテンで窓をクールに演出してます。 |
![]() |
←が弊社商品のワイヤー装飾レール メカニカ を使用し、弊社のドレープカーテンをアイレット仕上げにしたカーテンで2窓を飾ってみました。圧迫感がまったく無くかなりシンプルで格好良い提案です。 |
![]() |
←が弊社の装飾2連アイアンレールセット クリスタル ゴールドを仕様し、2m60cmの窓を飾ってみました。 |
![]() |
←が弊社の装飾2連アイアンレールセット クリスタル ゴールドを仕様し、2m60cmの窓を飾ってみました。カーテンにはパーマネント加工し、ドレープを下までだしました。掃き出し窓にはパーマネント、形状記憶が最適です。 |
![]() |
←は弊社のローマンシェードのレースとのツインタイプです。窓枠内におさまりますのでかなりお部屋が広く見えるのも特徴です。 |
![]() |
←は弊社のローマンシェードのレースを小窓2個並びのところに入れてみました。装飾レールを2個連続でつけるよりかなりシンプルかつかわいく見えます。 |
![]() |
←ここでは弊社商品の装飾2連アイアンレール フック ブラックを使い腰窓にアクセントのある飾りつけにしてみました。 |
![]() |
←同じお部屋でカーテンとローマンシェードをご使用いただきましても生地が同じのをお選びいただきますとまったく違和感はございません。 |
![]() |
←かわいい弊社のカフェカーテンボイルエンブを弊社のテンションポールで2枚使いにしてみました。今、ヨーロッパの方ではかなり流行しており、1枚より2枚使うのが肝なのです。。。。 |
![]() |
←こちらもカフェカーテンを2枚つかいました。採光窓への取り付けなのですが、余分な強い日差しだけを取り、やわらかい光を取り入れるのに最適です。お値段的にも安価でできますのでかなりお勧めです。 |
装飾レール オーダーカーテン カーテンアクセサリ の施工例
これからもお客様から頂いた施工例や、弊社のスタッフの部屋の施工例など順次UPしていきます。弊社の商品でお部屋がかわいくなった♪など皆様のご自慢の”窓”も是非教えて下さい。お待ちしております♪